
こんにちは。着物と旅行大好き冬みかんです。
先日タイのバンコクに旅行に行きました。
ここ最近はLccのエアアジアを使って格安旅行をしているため、ドンムアン空港を利用しています。
さて、海外旅行に出かけた時にはインターネットがつながるとその場で調べたいことがある場合にとても便利です。
今ではどこの空港でもwi-fiがつながっていますが、空港を出てしまってネットがつながらなくなると不便です。
そんなとき空港でプリペイドsimカードを購入すればその場からすぐにネットが利用できるのでおススメです。
しかも値段も格安です。
今回は私が実際にドンムアン空港で購入したお店と購入方法について記事にしました。
これから海外旅行に出かける方は参考にしてください。
では、どうぞ。
スポンサードサーチ
■目次
simカードとは

simカード、simフリーって言葉、よく聞きますがちゃんと意味を知っている人はどれくらいいるのでしょうか。
私も正直よく知りませんでした。
そういう方のためにこちらのサイトで分かりやすく説明されています。
今使っているスマホに入っているsimカードを差し替えることにより、海外でも使えるようになるんです。
ただしそのスマホがsimロック解除されていることが条件になります。
ドンムアン空港のsimカード購入方法
ドンムアン空港にはプリペイドsimカードの販売店が複数存在します。
パスポートコントロールを抜けて1階に出たら、すぐ右側にsimカードのお店が3件連なっています。
販売店はAIS、dtac、true moveという会社ですが、この3つは日本でいう3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)の会社なのでどこを選んでも安心して購入することができます。
私はここでsimカードを購入しました。
どのお店でsimを購入するのがいいのか
先に結論をお伝えしますが、正直どこで買っても差はないように感じます。
なぜかというと、お店が連なって常に競合しているので値段もそこまで差がありませんし、通信速度も大差ありません。
厳密に言うとプランによって多少の差はあるかもしれませんが、1件ずつお店を回って料金を確認する時間を使うほうがもったいないと思いませんか?
私も特にここで買うという会社は決めていなかったので、3件並んでいたお店の中でその時に一番お客さんがいて混んでいたdtacで購入しました。
プリペイドsimカードの値段
販売されているsimカードはインターネットのみ使えるプランとインターネットと通話ができるプランがあります。
今回はインターネットだけ使えればいいので、店員さんに「インターネットオンリー」と伝えました。
また日数によって値段が変わるため、自分が使いたい日数を一緒に伝えます。
私は4日間使いたかったので「4days」と店員さんに伝えました。
空港にいる店員さんは海外のお客さんに慣れているため、この程度の英語で十分通じます。
そこで提示されたのは5日間使い放題で170バーツのプランでした。
日本円で600円程度です。
安かったのでこのプランを購入することにしました。
設定は全てお店任せでOKです
購入時にはパスポートの提示を求められます。
そして代金を支払いスマホをお店の方に渡します。
後はスマホを受け取るだけでOKです。
その時に一つ注意が必要なのですがsimカードを差し替えることにより、あらためてパスコードをスマホから求められます。
私はiphone7を使っているのですが普段指紋認証でロック解除をおこなっているため、久しぶりにパスコードを聞かれたので最初すぐに思い浮かばずちょっと焦ってしまいました。
せっかくsimカードを購入したのにパスコードを忘れてしまったのでは使うことができません。
不安な方はあらかじめ日本にいるときに確認しておくことを強くおすすめします。
そしてこれも注意しなければいけないのですが、必ず元のsimカードを返してもらってください。
お店では順番にいろんな人のsimカードを差し替えているので、必ず自分のsimカードかを確認しましょう。

こんな感じで日本で使われているsimカードはパッケージにテープで張り付けてくれます。
今まで自分のsimカードは見たことがありませんでしたが、auのsimだったのでそこで確認しました。
当たり前ですがこれを無くしてしまうと日本で使えなくなってしまうので、決して無くさないようにしてくださいね。
これですべて完了です。
通信データに制限はないため、あとは好きなだけネットを使い倒しましょう。
帰国前にsimカードを差し替えてもらえます
そのまま帰国してしまうと、今度は日本に到着したとたんスマホを使うことができなくなってしまいます。
帰国前に購入したお店に行き再びsimカードを元に差し替えてもらいましょう。
ドンムアン空港内はwi-fiがつながっているので、simカードを戻しても出国前までネットを使うことができます。
もう使うことはないのですが一応プリペイドsimカードも返してくれますよ。
simフリーのスマホがない場合はポケットwi-fiを使いましょう
最初にも説明しましたがドコモ、au、ソフトバンクでスマホを購入している場合、購入してから6カ月以上経過していないとsimロックが解除ができないため、プリペイドsimカードが使えません。
もし今自分の使っているスマホがsimフリーではない場合、わざわざ海外旅行で使うためだけにsimフリーのスマホを買うのはもったいない気がします。
そういった方にはポケットwi-fiを使うことをおすすめします。
また、ポケットwi-fiならグループで移動する場合無線を共有できるので使い方によっては便利ですよ。
まとめ
いかがでしたか?
海外でsimカードを購入することはさほど難しくないうえ、ネットがつながるのはとても便利です。
しかもバンコクは圧倒的に物価が安いため、是非みなさんも空港でsimカードを購入して楽しく快適な旅行をしてくださいね。